奄美らいふ -- 南の国から --

奄美でのセカンドライフ   南の島での暮らし

2015年11月

セカンドライフを南の島でと、奄美に小さな家を建てました。 
出来上がるまでの顛末と、その後の日常生活を、つづります。

トマトがヒヨドリに襲われる

2015年11月29日
 季節外れにやっと赤くなり始めたトマトが、ヒヨドリに食べられてしまった。慌てて防鳥ネットをかける。
29_03

サイドテーブルを作る

2015年11月29日
 女子会を家で行い、8人ほど集まるとのこと。今のテーブルでは 6人が限度なので、サイドテーブルを作る。普段はしまっておけるように足を折り畳み式にし、天板は外せる様にした。ありあわせの材料で、急いで作ったにしては、まあまあの出来。
29_0129_02


奄美パーク 展望台

2015年11月23日
 前回夕日が綺麗だったので、奄美パークの展望台に、撮影に行く。
 奄美パークは昔の飛行場の後に作られた、県の施設。展望台からは昔の滑走路が見える。現在の飛行場も見え、着陸する飛行機が見られる。遠くに見えるのは喜界島。ちなみに奄美-喜界の航空路線は日本で一番短い路線だそうで、15分ほどで到着する。
 今日も夕日が綺麗だった。
 23_01
23_02
23_03
23_04
23_05
23_06
23_07
23_08

奄美見て歩き  その2

2015年11月16日
 今日は、客人を奄美の北部へ案内。土盛海岸、あやまる岬、笠利崎灯台、蒲生崎そして奄美パークと一巡り。
奄美パークでは、客人と家内が田中一村美術館に行っている間、私は長らく修理中だった展望台へ。夕日が美しかった。
16_01
16_02
16_03
16_04
16_05
16_06
16_07
16_10
16_08
16_09

奄美、見て歩き

2015年11月15日
 神奈川からの客人を案内し、奄美の南部へ。
瀬戸内町のホノホシ海岸、西古見、宇検村のアランガチの滝、住用のマングローブと見て回り、最後に名瀬の大浜で、ちょっぴり夕焼け。
15_11
15_12
15_13
15_14
15_15
15_16
15_17
15_18

収穫

2015年11月10日 
 8月の終わりに種まきしたキュウリが、だいぶ実を付け始めた。前回植えたのは実を付ける前に病害虫や台風のせいで全滅したので、今後が楽しみ。
10_02jpg

 その他の野菜も細々と収穫できているが、気温が低くなってきたのと土地がやせてきたせいか、みんなミニサイズ。それでも、穫れたてが食べられるのは、幸せな事。
10_01

ブロッコリーがだいぶ育ってきた。昨年ヒヨドリに襲われたので、防鳥
ネットをかける。
10_03jpg
 
これからは、ジャガイモや豆類を植える予定。

灯台の日

2015年11月1日
 今日は灯台の日、奄美大島最北端の笠利崎にある灯台が一般開放されるとの放送があったので、早速出かける。中ではグッズ販売などもあって子供たちでにぎわっていた。地元では用岬とも呼ばれていて、突端の左が東シナ海、右が太平洋である。灯台の上から見る景色は、一段とスケールが大きく感じる。
01_21
01_22
01_23
01_24
01_25
01_26

民謡・民舞 日本一フェスティバル in あまみ

2015年11月1日
 国文祭のイベントの一つ。民謡・民舞 日本一フェスティバル in あまみ を見に行く。 奄美の有名な唄者や、全国各地の日本一になった人たちが出るのと、元ちとせと中孝介がゲスト出演するということで、会場は立ち見が出るほど。4時から10時まで、25グループが多彩な芸を繰り広げ、盛りだくさんだったが、堪能することができ大満足であった。
01_01
ギャラリー
  • 我が家のお雛様
  • 我が家のお雛様
  • トマトが荒らされる
  • トマトが荒らされる
  • トマトが荒らされる
  • 人参の収穫
  • 大根とズッキーニの収穫
  • 大根とズッキーニの収穫
  • メイフラワーが花盛り
アーカイブ