奄美らいふ -- 南の国から --

奄美でのセカンドライフ   南の島での暮らし

2015年05月

セカンドライフを南の島でと、奄美に小さな家を建てました。 
出来上がるまでの顛末と、その後の日常生活を、つづります。

鰹のぼり

2015年5月31日
 ドライブがてら名瀬へ出かけた。湾を見渡せる高台から、大熊の漁港に、漁船が入港するのが見えたので、行ってみる。ちょうど鰹を水揚げしているところで、大小の鰹を水揚げしながら選別していた。この漁港では、宝勢丸鰹漁業生産組合の直売所があって、水揚げした鰹やシビ(キハダマグロ)の刺身や加工品を買うことができる。水揚げがあった日には、「鰹のぼり」がたなびいていて、これを目印にして買い物に立ち寄る。隣には食堂もあって、今日は鰹の鉄火丼を、美味しくいただいき、大満足であった。
31_01
31_02
31_03
31_04
31_05

アカショウビンがやってくる

2015年5月29日
 5月に入ってアカショウビンがやって来る様になった。庭の枯れ枝に止まり、獲物を探している。
29_03
29_04

オクラの花が咲く

2015年5月29日
 オクラの花が咲く。腹ペコ青虫が葉を食べている。
29_01
29_02

梅雨入り

2015年5月20日。
 今日も朝から雨、沖縄は今日にも梅雨入りとか。奄美は昨日、すでに梅雨入。例年より4日遅いとのこと。奄美市は、日照時間が少ないことでは、全国で1,2を争う。沖縄より入梅が早いのもわかる気がする。
 植物には恵みの雨。台風で、しおれていた葉も元気を取戻している。しかし、雑草もあっという間に伸びてくるので、草取りが大変だ。
20_01
20_02

日曜大工

2015年18日
 日曜大工と言っても、今は毎日が日曜日なので、ここ3,4日かけて、庭で使う小さな椅子2脚と、奄美の必需品、ハブ取り棒・ハブ箱を作った。奄美には毒蛇のハブがいて、暖かくなり出始め、あちこちで捕まえたという話が聞こえてくる。結婚してから奄美には20回以上来ているが、自然のハブを見たのは1回だけで、つい無頓着になりがちだが、我が家の周りは草むらや畑が多く、集落の人はすごく気をつけていて、草むらに入るときは周りを見渡してから、夜は必ず懐中電灯で道を照らしながら歩く。そして、必ずハブ取り棒とハブ箱が家にある。
 我が家も用意しなければと思って、ホームセンターでも売っているのを見ると、棒と箱で1万円以上する。そこで、見よう見まねで、造ってみた。 材料はほとんど家にあったもので、買ってきたのは太い針金のみ。先の曲がったところと棒の間にハブの首を引っ掛け、針金を引いて挟むのだが、針金が少し短く、引く部分が小さくなって引きにくかったので、木で握りを作った。
 これで準備はできたが、使うことが無いように願っている。
18_01
18_0218_03

ポーチ柱の塗装

2015年5月15日
 ヒトツバ(イヌマキ)のポーチ柱が、2年経ち、全体に色あせ、日に焼け、雨にさらされ片側が荒れてきた。このままではいけないと思い、塗装することにした。ホームセンターで日本ペイントの水性木部保護塗料「水性ウッドガード」を購入、晴れ間に早速塗った。色は一番薄いメープル。ちょっと黄色が強いかと感じたが、良しとしよう。
14_01
14_02


台風6号

2015年5月12日
 勢力の強い台風6号が奄美を暴風域に巻き込んだ。北側を通る台風は、南東の風を吹かせる。前日に、鉢植えやプランターを倉庫にしまう。こういうときに倉庫があると大助かりだ。
 今回は雨が少なく、風が強い。雨戸を閉めて家に閉じこもる。テレビでは、住んでいるところが、最大瞬間風速40mと報じているが、これは私が住んでいる所から2km弱の所にある奄美空港での観測値。海を埋め立てて造った空港なので、吹きさらしで強い風が吹く。家の周りは木々も多いのでだいぶ弱まる。とは言っても、強い風に、実がつき始めたトマトが大きく揺さぶられる。
 昼過ぎには、台風も通り越し、3時頃は晴れ間も出た。トマトは案の定、かなりの枝が折れ、苦瓜やきゅうりの棚も少し傾いた。葉も潮風でしんなりしている。早速、野菜と花や庭木に水をかける。水をかけないと塩にやられて枯れてしまう。
 家も雨戸や窓の金属部分を水洗いする。こちらもほおって置くと、さびてしまう。
 今回は停電もなく、3時間ほどであっという間に過ぎ去ったので、我が家はあまり大きな被害は出なかったので、一安心。
12_01
12_02
12_03
12_04

 

流れ止めのブロック

2015年5月3日
 先日の雨で、道路が川のようになったが、我が家の下でおとなりの畑へ流れ込み、案の定砂も沢山流れ込んでしまった。雨が降るたび畑へ流れ込んでは大変なので、雨水が流れ込まないよう、ブロックを置くことに。
 義兄から軽トラを借り、ホームセンターでブロック40個購入し、畑との境に敷く。さらに竜のひげと韮花を植えた、これで流入が防げればよいのだが。
 今後、砂が流れ出さないように何か手を打つ必要があるが、私道なので、自分たちで何とかしなければならないので、少し頭が痛い。

水の流れが畑へそれ、砂が流入
03_03
ブロック設置前
03_01
ブロック設置後
03_02

グランドゴルフ

2015年5月1日
 近くににグランドゴルフ場が2箇所あり盛ん行なわれている。お姉さん夫婦に教わりながら、グランドゴルフに初挑戦。料金は500円、クラブとボールは200円で貸してくれる。なかなか力加減が難しく、転がりすぎが多かった。大勢の人が来ていたが、皆さん慣れているようで、クラブを借りているのは、我ら夫婦のみ。8ホールのコースが2つあり、2回づつ4ラウンド、午前中2時間ほど、ちょうど良い運動になった。勝手がわかったので、今度は我ら夫婦だけででも出かけようかと思う。
 以前、北海道の実家にに帰ったとき、クラブがあったので、もらってこようかと思ったら、パークゴルフのクラブだった。パークゴルフは北海道が発祥で、北海道にはパークゴルフ場は沢山あるが、グランドゴルフ場はほとんどない。クラブもボールもそれぞれ専用で微妙に違う。大きな違いは、パークゴルフは、ゴルフと同じくカップに入れるが、グランドゴルフはゴールポストに入れること。ホール数もパークゴルフは9ホールで、ゴルフにより近い。
01_01
01_02
ギャラリー
  • 我が家のお雛様
  • 我が家のお雛様
  • トマトが荒らされる
  • トマトが荒らされる
  • トマトが荒らされる
  • 人参の収穫
  • 大根とズッキーニの収穫
  • 大根とズッキーニの収穫
  • メイフラワーが花盛り
アーカイブ