奄美らいふ -- 南の国から --

奄美でのセカンドライフ   南の島での暮らし

2014年09月

セカンドライフを南の島でと、奄美に小さな家を建てました。 
出来上がるまでの顛末と、その後の日常生活を、つづります。

城間の海岸

2014年9月4日
 朝、日の出の頃に起きたら、空が少し赤みを帯びていたので、歩いて5分位の、城間の漁港へ出かける。雲がなかなか良い感じ。もっと早起きして日の出前なら朝焼けしていたかも。
09_04_02
09_04_03

09_04_04

平瀬マンカイを見に行く

2014年9月2日
  隣町龍郷に、「平瀬マンカイ」を見に行く。
  龍郷町秋名ではアラセツ(新節)に、夜明とともに始まる「ショチョガマ」祭と、夕方4時頃の満潮に合わせて「平瀬マンカイ」が行われる。「ショチョガマ」は用事があって今回はパス。「平瀬マンカイ」を見に行く。豊作祈願の祈祷で、 東シナ海に面した湾の左手にある岩の「神平瀬」に5名のノロ役が、「女童平瀬」には、男3名・女性4名がのる。唄の掛け合いが行われ、なんともいえない雰囲気だ。祈祷が終了すると、浜で集落の人たちが八月踊りを行う。
09_02_01
09_02_02
09_02_03

09_02_05

 この日は、どの集落でもアラセツの八月踊りが行われ、私たちも家に帰って休むまもなく、集落の生活館に出かける。
09_02_04

笠利崎(用岬)

2014年9月1日
 家から20分くらいの、奄美大島の北端、笠利崎に着く。用岬とも呼ばれ、灯台がある。この岬を境に左は東シナ海、右側が太平洋になる。
09_01_01
09_01_02
09_01_03

バナナの木を移動する

2014年8月31日
 バナナの木が2本近すぎるので、低い方を移動することに。この2本の木は、今年実をつけて倒れてしまった木の子供たち。来年、どんな実をつけるか楽しみ。

01
02
03
さらに大きな方の根元には小さな子供が芽を出した。 04
ギャラリー
  • 我が家のお雛様
  • 我が家のお雛様
  • トマトが荒らされる
  • トマトが荒らされる
  • トマトが荒らされる
  • 人参の収穫
  • 大根とズッキーニの収穫
  • 大根とズッキーニの収穫
  • メイフラワーが花盛り
アーカイブ